岐阜県羽島市の放課後デイサービスならみらい羽島教室へ

お子様のお悩みございませんか?
どうぞ、お気軽にご相談ください。

視写の成果!

こんにちは。

今回は以前紹介した日課のパートの一つ「視写」の成果を紹介します。

視写は課題の文章を2分間の間になるべく早く、多く書き写すというものです。

下の写真はT君のものですが、一か月弱で6行→10行と大きく増えました!

数文字ずつ覚えて写すのではここまでは書けません。文章をなるべく多く覚え、書き写す事が必要です。

視覚的なワーキングメモリが鍛えられます。

今後は「なるべく早く、多く」ということに加え、「マスのなかに、自分が読める字で」と観点を追加していきます。

今後の子供たちの成長が楽しみです!

 

■運動と学習による子供の自立支援教室みらい竹鼻第一教室

(放課後等デイサービス・児童発達支援)

TEL:058-391-1088(10時〜18時)

住所:羽島市竹鼻町丸の内2丁目27番地竹本ビル2FB

MAIL:info@mirai55.com(24時間受付中)

運動療育/運動/学習/療育/岐阜/羽島市/みらい/発達障害/ADHD/自閉症/学習障害/放課後等デイサービス/放課後/発達支援/自立支援/児童