岐阜県羽島市の放課後デイサービスならみらい羽島教室へ

お子様のお悩みございませんか?
どうぞ、お気軽にご相談ください。
ご利用までの流れ

ご利用までの流れ

ご利用までの流れ

1.お問い合わせ

お電話やメールフォームからまずはお気軽にご連絡ください。疑問に思っておられること、不安に感じておられること、なんでもご相談ください。

2.無料体験

みらいではご利用後の、「うちの子に合わないかも・・」を防ぐために、まずはお子様に無料体験に来ていただいております。

3.療育説明

お子様が体験をしている間、保護者様にみらいで行う療育をご説明させていただき、体験後、ご納得いただいた上で、ご利用開始とさせていただいております。

ご利用料金

児童福祉法に定められた料金の1割をお支払いいただきます。目安として1日1,100円前後となります。毎月の負担上限につきましては以下の表をご覧ください。

※お支払いいただく金額は支援内容よって多少異なります。
※ご利用料金以外に教材費+おやつ代として200円程度/回を頂戴しております。
※課外活動などで発生致します自費につきましては事前にお知らせ致します。
 ご了承いただいた場合に限り、実費がかかる場合がございます。

対象:未就学児~高校3年生まで

区分 お支払料金
生活保護世帯 月 0円
市町村民税非課税世帯 月 0円
所得割課税額 28万円未満
(世帯年収約900万円未満)
月 4,600円
所得割課税額 28万円以上
(世帯年収約900万円以上)
月 37,200円

例:週2回、月8回ご利用で負担上限4,600円の場合のご利用料金は、
上限4,600円+教材・おやつ代1,600円(1日200円×8回)6,200円となります。

※料金は基本的なものです。支援内容によって多少異なりますので詳細はご説明時にお尋ねください。
※変更がございました場合は事前にご利用者様にお知らせいたします。
※上記の上限以上の請求はございません。
※世帯収入などによってはさらにご負担が少なくなることもございます。
※利用回数の制限はございません。

 

安全対策

・学校との連絡を必ず取り合っております。
・床の掃除を除菌用の薬液を使用して行い、衛星面を気を付けております。
・運動の際の事故を最小限にするために床材には安全なマットを使用しています。
・活動のご連絡は連絡帳にて記入しており、緊密な連絡を行っており、定期的な面談を行っております。
・緊急時対策について、避難訓練を年2回行い、緊急時にお子様の安全を守ることができるように職員の訓練を行っております。