

子育ての「どうしたらいいんだろう…」
を支えたい。
岐阜県指定の放課後等デイサービス「運動と学習による子供の自立支援教室みらい羽島教室」では、保育士、教員資格保有者、社会福祉士などの専門資格を持ったスタッフが、発達や育児についてのお悩みをお聞きした上で療育プログラムを提供しております。支援プラグラム(放課後等デイ・児発共用)についてはこちら
新着情報
自立支援教室みらいの特徴
運動
ひとつずつ筋肉の動きを覚える
人間は大きな筋肉の動きを覚えてから、小さな筋肉の動きを覚えます。みらいでは複数の筋肉の動きをひとつひとつ分解して教えることで、運動が苦手なお子様も少しずつ、できることを増やしていきます。
学習
興奮状態の脳を落ち着かせる
運動の後に学習をすることで、興奮状態の脳を落ち着かせるトレーニングを行います。指先の細かい筋肉の動きや黒板の文字をノートに写す練習を行うことで、細かい計算ミスや漢字の書き違いを減少させます。
自立支援教室みらいの療育